2015/04/01
IT業界動向
例えばメガネ型のデバイス・Google Glassや、腕時計として装着するApple Watchなどがウェアラブルデバイスにあたります。
いずれも身につけて持ち歩くことが可能なサイズの端末です。
対してウェアラブルデバイスは装着して使用できるため、手で持たなくても使用可能であり、音声認識機能を使用すれば手がふさがっていても操作ができます。
スマートフォンとは"装着して使用できるかどうか"という点で明確な違いがあります。
また、ウェアラブルデバイスは体に装着することにより、運動の記録や健康管理が可能となります。
スマートフォンにも運動記録などができるアプリがありますが、装着性の点でウェアラブルデバイスの方に利点があります。
Apple Watchはアプリを使用することで電話の発着信、メッセージ送受信、SNSの利用、音楽再生といったスマートフォンと同じような操作が可能で、通話をiPhoneに転送することもできます。
iPhoneに届いたメールをApple Watchで確認することも可能で、iPhoneと連携することによってより利便性が向上します。
Apple Watchは運動量の記録が可能で、内蔵された心拍センサーによってを心拍数計測し、加速度センサーによって移動距離や速度を計測してくれます。
Apple Watchを使用することにより、フィットネスとヘルスケアがより快適になることでしょう。

http://www.apple.com/jp/watch/?cid=wwa-jp-kwg-watch-com
IT業界で案件・求人情報を見つけるならA-STAR
マーケティング
クリエイター
今からでも遅くない!ウェアラブルデバイスの基本まとめ

INDEX
Apple Watchがいよいよ4月24日から発売となります。進化を続けるウェアラブルデバイス、でもそもそもウェアラブルデバイスってどんな端末のことだろう?と疑問を抱いている方も少なくないはずです。今からでも間に合う、ウェアラブルデバイスの基本についてまとめました。
ウェアラブルデバイスとは
「ウェアラブル(Wearable)」という単語は「身につけられる」という意味で、ウェアラブルデバイスはその名が示す通り体に装着して利用することを目的としたデバイです。例えばメガネ型のデバイス・Google Glassや、腕時計として装着するApple Watchなどがウェアラブルデバイスにあたります。
ウェアラブルコンピュータとの違いは?
ウェアラブルデバイスもウェアラブルコンピュータの一種ですが、周辺機器として使う端末の場合はウェアラブルデバイスと呼びます。いずれも身につけて持ち歩くことが可能なサイズの端末です。
スマートフォンとの違いは?
スマートフォンは手に持って使用する端末であるため、手に持つ、または置いた状態でなければ操作できません。対してウェアラブルデバイスは装着して使用できるため、手で持たなくても使用可能であり、音声認識機能を使用すれば手がふさがっていても操作ができます。
スマートフォンとは"装着して使用できるかどうか"という点で明確な違いがあります。
また、ウェアラブルデバイスは体に装着することにより、運動の記録や健康管理が可能となります。
スマートフォンにも運動記録などができるアプリがありますが、装着性の点でウェアラブルデバイスの方に利点があります。
Apple Watchの特徴
発売が心待ちにされているApple Watch。Apple Watchはアプリを使用することで電話の発着信、メッセージ送受信、SNSの利用、音楽再生といったスマートフォンと同じような操作が可能で、通話をiPhoneに転送することもできます。
iPhoneに届いたメールをApple Watchで確認することも可能で、iPhoneと連携することによってより利便性が向上します。
Apple Watchは運動量の記録が可能で、内蔵された心拍センサーによってを心拍数計測し、加速度センサーによって移動距離や速度を計測してくれます。
Apple Watchを使用することにより、フィットネスとヘルスケアがより快適になることでしょう。

http://www.apple.com/jp/watch/?cid=wwa-jp-kwg-watch-com

IT・Web業界の仕事情報を探すならA-STARがおすすめです。
優良企業~上場企業も含め、様々な企業情報を取り扱っています。
関連記事

2015/03/31 5W2Hをベースにして考える成功するネットショップ構築の戦略

2015/04/01 モバイルのユーザビリティを向上するために抑えておくべき4つの基礎
RANKING
-
2
クリエイター
結婚式や送迎会、忘新年会などのムービーに使える!無料動画素...
-
3
エンジニア
超有名なWebサービスで使用されているプログラミング言語まとめ
-
4
クリエイター
こんな簡単で速く!?いまどきポートフォリオサイトの作り方
新着記事
-
マーケティング
プレゼン資料はオンラインで作る時代!優秀なプレゼンツール5選
